人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジャンルにとらわれず写真を主体に発信したい
by peke001
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31


常盤橋(常磐橋)

江戸城といえば現在の皇居で、一般に開放されている東御苑などはImaipoさんの記事などでよく紹介されていますね。
皇居外苑や北の丸地区を含めたお濠の石垣を見ると、
その昔の江戸城がしのばれますね。
日比谷公園などでも、日比谷門の石垣が残っています。

皇居からほど近い日本橋川にかかる常盤橋。
ここでは当時の名残を見ることができる。

日本橋川に架かる人の通行専用の橋があった。
実際にはあるのだが、昨年の震災以降危険だということで通行止めになっている。
その上流が新常盤橋、下流が常盤橋です。
なにか変ではありませんか?

常盤橋は江戸城外郭の正門なので大手口ともよばれていたとも、
また、江戸城大手門から浅草へ通じる事から浅草口橋とも言われていたらしい。
そして、文字は違うが読みは同じ「ときわばし」。

今日は、今は渡れなくなっている人専用の常磐橋です。
常盤橋(常磐橋)_e0175614_1341411.jpg
常盤橋(常磐橋)_e0175614_13421184.jpg
常盤橋(常磐橋)_e0175614_13424389.jpg
常盤橋(常磐橋)_e0175614_1342563.jpg
常盤橋(常磐橋)_e0175614_1343373.jpg


Wikipediaによると
常盤橋(ときわばし)は、東京都千代田区大手町と中央区日本橋本石町との間の日本橋川にかかる橋。別名は常磐橋(読み方は同じ)。ただし、現在は上流にある人通専用の旧橋を常磐橋、その後造られた新橋を常盤橋と称する。
となっていました。
by peke001 | 2012-12-10 13:46
<< 日本橋川・常盤橋 ちょっとした音楽会 >>